2022.03.03 新浦安フォーラム【ひな祭り①】 ひな祭りといえば、雛人形だけではなく、桃の花も忘れたくないですよね。 なぜ、桃の花なのでしょうか?季節柄というのもあるとは思いますが、調べてみると 桃の花びらや種を漢方薬として使用したり、一般的に邪気を払う力があるといわれていたそうです。 今回は、各ユニットごとに用意しました。 詳細はこちら
2022.02.22 新浦安フォーラム【雛人形】 新浦安フォーラムのコンシェルジュ横に雛人形を飾っております。節分の翌日から2月中旬くらいまでに飾るのがいいといわれておりますが、節分の豆まきで厄を払ってから飾るという感じでしょうか。 もうすぐひな祭りの時期ですね、3月3日には、ひな祭りの模様をお伝えいたします。そのあとには桜が開花してくるでしょうか。皆様は体調等、お変わりなくお過ごしでしょうか。 詳細はこちら
2022.02.03 新浦安フォーラム【節分の会】 2体の赤鬼・青鬼が各ユニットを回りました。鬼は、恐ろしい・怖いなどのイメージがありますが、今年はとても優しい鬼が登場しました。入居者様を気遣いながら、迫力さには欠けてしまったものの、入居者様から【いつもと違って楽しめた】【優しい鬼だけど鬼は鬼だからね、鬼は外・福は内】と強めに豆をなげておられました。 詳細はこちら
2022.01.29 新浦安フォーラム【抗菌・抗ウイルスコーティング】 現在の状況を踏まえて、目に見えない細菌やウイルスから、入居者様、家族様、関係者、社員等を守るため、抗菌・抗ウイルスコーティング作業の依頼を行いました。 詳細はこちら